現役大学生のブログ

オールラウンドサークルって何!?活動内容を現役大学生が語ります

新しいブログに移転しました!

5秒後に新ブログに移動します。

オールラウンドサークルって何!?活動内容を現役大学生が語ります

 

大学生になって、とりあえず考えることといえば「サークルどうしよう、、、」ですよね

 

中高と部活をしてきた人たちも、大学ではガチでしなくてもいいって人も多いと思います

 

また、今まで帰宅部だった人たちは大学こそサークルに入ってみたいと思うでしょう

 

そんな大学生に"オールラウンドサークル"をおすすめしていきたいと思います!

 

オールラウンドサークルとは

 

ざっくりいうと"何をするのも自由!みんなで楽しもうぜ!"みたいなサークルです

場所によってはオーランサークルとも呼ばれています

 

もちろん所属するサークルにもよりますが

大人数

活動費が安い

アクティブな遊び多め

活動日が月2~4くらい

なサークルが多いです

 

ちなみにわたしは2つのオールラウンドサークルに所属していますが、

  サークルA サークルB
活動費 半年1000円 活動に参加するたび300円
活動場所 平日は大学内、日曜は大学外で 体育館を借りる
活動内容 逃走中、ライアーゲームなど バスケ、バドミントンなど
活動日 平日1回、日曜1回 週1回

 

こんな風に同じオールラウンドサークルでも違いはあります

入る前に先輩にどんな活動をするのかきちんと確認しておきましょう

 

 

オールラウンドサークルって危ないってほんと??

 

サークルを決める際に気になるのが「ここって飲みサーなのかな、、、」ってところですよね

 

オールラウンドサークル=飲みサー

というイメージはいまだに多いと思いますが、一概にそうはいえません

 

わたしが所属しているサークルAは

 

全く強制されない飲みサー

 

です

飲みサーといっても活動に飲み会があるのはテスト前の年2回程度で、もちろん参加しなくても大丈夫です

 

合宿にいくと毎晩ありますがソフトドリンクがきちんと用意されているのと、お酒が飲めないことを事前に伝えておけばゲームに負けても先輩が代わりに飲んでくれます

途中退室が自由なところも◎で強制力はほんとにありません

 

サークルBは

 

お酒が好きな人だけ飲むサークル

 

です

こっちのサークルはゲームなどはありません

みんなで喋りながら飲みたい人だけお酒を飲みます

こちらも強制力はないです

 

わたしのサークルでは強制力もなく飲めよ的な雰囲気もないです

飲みサーは正直ありますが、入るサークルを選べば危ないということはないと思います

 

おすすめです!

 

オールラウンドサークルは

 

自分の行きたいときだけ参加できる気軽さ

活動費の安さ

人脈が広がる

 

などなどのメリットがあるサークルです

サークル選びに迷っている方はぜひ探してみてください(^^)